top of page
​著書
2022-10-27.png
時間栄養学入門 表紙.jpeg
柴田先生著書4.jpg
柴田先生著書3.jpg
柴田先生著書1.jpg
柴田先生著書2.jpg
2018年度
2019年度
2016年度
2015年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度

2022年度

  • 柴田重信

   「脂肪を落としたければ、食べる時間を変えなさい」 2022年10月21日   講談社発行

2021年度

  • 柴田重信

   「食べる時間でこんなに変わる 時間栄養学入門」(ブルーバックス) 2021年8月19日   講談社発行

2020年度

  • 柴田重信

   「第4節 体内時計と脂質栄養学」「脂肪・脂肪酸関連物質の使いこなし方-素材開発・機能創生・応用技術-」

    2020年9月4日   株式会社テクノシステム発行

  • 柴田重信 他

   「時間栄養学ー時計遺伝子、体内時計、食生活をつなぐ」 2020年6月20日 化学同人発行

  • 柴田重信 田原優

   「食品機能性成分の吸収・代謝機構」3章 時間栄養学  2020年2月10日 普及版 シーエムシー出版発行

2019年度

  • 柴田重信 

     第二章執筆「子どもの睡眠 概度ブック」朝倉書店   2019年7月1日 初版第1刷

  • 田原優

    「体を整えるすごい時間割」大和書房 2019年6月5日 第1刷発行

​2018年度

  • 柴田重信、髙橋将記

 「高齢者における時間栄養学・時間運動学視点に基づく健康増進」高齢者用食品の開発と市場動向  

  P.31-37  シーエムシー出版 2019年

2017年度

  • 田原優、柴田重信

 「Q&Aですらすらわかる体内時計健康法―時間栄養学・時間運動学・時間睡眠学から解く健康」

  杏林書院  2017年12月1日

  • 柴田重信(監修)

 「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」

  ディスカヴァー・トゥエンティワン出版 2017年7月13日

​2016年度

  • 青山晋也、柴田重信

     時間栄養学、内分泌・糖尿病・代謝内科、第043巻、第6号、pp.514-517、2016年

  • 柴田 重信、田原 優

   「日内変動・生物リズム」、マウス表現型解析スタンダード、実験医学、羊土社、2016、289-294.

  • Aoyama, S. and Shibata, S., 「The Role of Circadian Rhythms iin」

     Muscular and Osseous Physiology and Their Regulation by Nutrition and Exercise, Frontiers in Neuroscience,  

     Volume 11, Article 63, 2017

  • 柴田重信 田原 優

   「日内変動・生物リズム 体内時計と表現型」マウス表現型解析スタンダード、実験医学別冊 、株式会社羊土社、 

    289-294 12月15日、2016年

  • 髙橋将紀 柴田重信

  「時間栄養学―基礎研究から応用研究への可能性」週刊医学のあゆみ、 VOL.259 NO.10 

   医歯薬出版株式会社 、1072-1076 12月3日、2016年

  • 柴田重信

   「4-4食事と時計」坪田一男監修「ブルーライトテキストブック」(総ページ数211ページ)、

    金原出版株式会社、132-138、6月20日、2016年

2015年度

  • Tahara Y, Shibata S,Nutrition and diet as potent regulators of the liver clock. Circadian rhythms: Health and Disease,Wiley,in press

 

  • Tahara Y, Shibata S,Circadian rhythm and food/nutrition. Mechanisms of Circadian Systems in Animals and Their Clinical Relevance,Springer,2014,237-260

2014年度

  • 柴田重信(監修)

 「時間栄養学が明らかにした「食べ方」の法則」

  ディスカヴァー・トゥエンティワン出版  2014年8月26日

2013年度

  • 田原優、柴田重信

 「第3章 時間栄養学」宮澤陽夫監修「食品機能性成分の吸収・代謝機構」(総ページ数229ページ)、

  ㈱シーエムシー出版、28-36、5月1日、2013年

2012年度

  • 柴田重信

   「Ⅱ.時間治療法 6.体内時計の分子機構と時間栄養学」大戸茂弘編「時間薬理学による最新の治療戦略」

   (総ページ数351ページ)、㈱医薬ジャーナル、107-113、3月30日、2013年

  • 柴田重信

   「Ⅱ.時間治療法 5.時間栄養学」大戸茂弘編「時間薬理学による最新の治療戦略」(総ページ数351ページ)、

     ㈱医薬ジャーナル、96-106、3月30日、2013年

  • 堀川和政、柴田重信

   「サーカディアンシグナリング」、イラストで徹底理解するシグナル伝達キーワード事典、

    羊土社、93-94、8月15日、2012年

  • 柴田重信

   「概日リズムと代謝」、時間生物学、化学同人、91-102、2012年

2011年度

  • 柴田重信

     第12章「体内時計が栄養・食物摂取に及ぼす効果」、体内時計の科学と産業応用、CMC出版、2011

  • 平尾彰子、柴田重信

     第11章「食品の体内時計に対する効果」、体内時計の科学と産業応用、CMC出版、2011

2010年度

  • 田原優、柴田重信

   「概日リズム評価法」、27-35、実践行動薬理学(武田弘志、辻、稔、赤池昭紀)、金芳堂、2010年

2009年度

  • 柴田重信

     時計遺伝子と食餌リズム37-54、「時間栄養学」編著、香川靖雄、女子栄養大学出版部、2009年

 

2008年度

  • Shibata S,

    [Encyclopedia of Neuroscience ], Memory and Sleep, Springer publication, 2008年

  • 柴田重信(分担)

    時間生物学事典、朝倉書店、2008年.

 

〜2007年度

柴田重信、5.16 「生物時計」生物物理学ハンドブック、朝倉書店、2007年

柴田重信「女と男の体内時計」30-42、女と男の人間科学(山内兄人、編集)、コロナ社、2004年

柴田重信、生物学的反応 時間薬理学の体内時計、リウマチ病セミナー15(前田晃、小松原良雄、福田眞輔、吉川秀樹、志水正敏、塩沢俊一、村田紀和、佐伯行彦、西林保朗 編)、永井書店、2004.

柴田重信、時計遺伝子の分子生物学(岡村均、深田吉孝 編)、シュプリンガー社、139-146、2004.

柴田重信、脳のリズム、「ニューロシグナリングから知識工学への展開」 (吉岡亨、市川一寿、堀江秀典、編著) コロナ社 118-138,2002.

柴田重信、秋山正志、創薬の視点に立った生体リズム14-22、時間薬理学 (小川暢也編集)、朝倉書店、2001.

Shibata,S., Horikawa,K., Yokota,S., Fuji,K., Akiyama,M., Yoshinobu,Y., Wakamatsu,H., Moriya, T. Per gene expression and circdian entrainment by photic,non-photic and daily scheduled feeding, In, Zeitogebers, entrainment and masking of the circadian system, edited by Honma,K., Honma,S. Hokkaido Univ. Press,215-225,2001

柴田重信、浜田俊幸、時計機構の老化,生物学的精神医学,15、159-174,1997

柴田重信、守屋孝洋、「細胞内情報伝達」、生物時計の分子生物学、シュプリンガー・フェアラーク東京、178-188、1999

Shibata,S., Tominaga,K., Hamada,T., Tsuneyoshi,A., Watanabe,S., Role of 5-HT1A receptor mechanism in the circadian systems: assessed by wheel-running behavior, 2-deoxyglucose uptake and firing discharge in the rodent suprachiasmatic nuclei. In [New functional aspects of the suprachiasmatic nucleus of the hypothalamus], Johon Libbey Press, London,199-206,1993.

Shibata,S., Hamada,T., Watanabe,A., Ono,M. and Watanabe,S., Neurotransmitter interaction in the suprachiasmatic nucleus clock function. Evolution of circadian clock, Hokkaido Univ. Press,177-185,1994.

Oomura,Y., Shibata,S., Circadian rhythm of suprachiasmatic nucleus neurons and its effects on feeding. In [New functional aspects of the suprachiasmatic nucleus of the hypothalamus], Johon Libbey Press, London,181-192,1993.

Moore,RY., Shibata,S., Bernstein ME, jointly worked Developmental anatomy of the circadian system. In [Development of circadian rhythmicity and photoperiodism in mammals] Research in perinatal medicine(IX), Perinatology Press, 1-24,1990.

植木昭和、柴田重信、抗うつ薬「医薬品の開発8巻 薬物の作用機構」(佐藤公道 編)、広川書店、135-150、1989.

Shibata, S., Moore,RY., jointly worked Neurophysiological and neurochemical studies of rodent suprachiasmatic nucleus in vitro. Circadian clocks and ecology, Hokkaido Univ. press, 94-103,1989.

植木昭和、藤原道弘、山本経之、片岡泰文、柴田重信、岩崎克典、うつ病と脳内アミンーラットのmuricideについての研究「続 脳の生体警告 不安・不快機構」(高木博司、大村裕、伊藤正男 編)115-128,東京大学出版、1987.

Sugimori,M., Shibata,S., Oomura Y., jointly worked Electrphysiological bases for rhythmic activity in the suprachiasmatic nucleus of the rat: an in vitro study. Emotions, neuronal nad humoral control, ed, Japan Scientific Society press- S Karger press, 199-206,1986.

Shibata,S., Oomura,Y., jointly worked Observations of suprachiasmatic neuronal activity in relation to circadian clocks and zeitgebers, Hokkaido Univ. Press, 64-75,1985.

Oomura,Y., Shibata,S., Kita,H., jointly worked Circadian rhythm of suprachiasmatic nucleus neurons and its control to feeding centers in the rat hypothalamus. Toward Chronopharmacology, Pergamon Press, Oxford and New York, 61-70,1982.

2020年度
2008年度
〜2007年度
2022年度
2021年度
2017年度
bottom of page